top of page
集中作業

ニュース

The Full Story

2023年
6月 Hychill社製炭化水素冷媒ガス」の販売代理店
   契約(除く九州)を日本総代理店のJLA㈱との
​   間で締結しました。

   国内における冷凍、冷蔵、空調機器で使用中の冷媒
   ガスの大半は「代替フロンガス」です。炭化水素冷媒
   はオゾン層を破壊せず、地球温暖化係数が低く、エネ
   ルギー効率が高く元々自然界に存在する物質であるた
   め「自然冷媒」と呼ばれています。

  1月 ナノ・コールド研究部門を新設しました
   
ナノ技術と冷凍技術の融合により新製品を
    作り出す研
究部門です。

   主席研究員 内藤 富久(㈱思考館代表)
​     研究員 平野 保則(㈱思考館)
                 研究員 今津 秀則(㈱思考館)

 

​2022年

アンカー 1
10月29日 一社)有機系廃棄物資源化協会の第25回定例勉強会が衆
      議院第一議員会館で実施され、弊社執行役員が「有機物磁気熱
      分解装置」の病院向けソリューションを発表いたしました。

​10月4日  有機物磁気熱分解エネルギー変換装置 MG22Ehの「説明

       会」をすみだ産業会館にて実施。

       製造元の日省エンジニアリング㈱の平久井健三社長より製品

       とその後の許認可についての貴重な経験談について語ってい

       ただきました。

​       弊社はMG22Ehの販売元としてこの製品の販売パートナー

       を募集しています。希望者はメールにてご連絡ください

見出し h6
08月10日
8月15日(月)16日(火)は夏季休暇のため休業いたしますのでよろしくお願いいたします。
​04月01日  
「スマート植物栽培コンテナ」は名称を「スマート農業コンテナ」に変更いたしました。1号機は5月初旬日本到着後、栃木県の㈱日省エンジニアリング内に設置予定
​02月26日  
弊社は㈱日省エンジニアリング(本社:栃木県矢板市)と技術開発並びに製品相互販売提携契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。
​㈱日省エンジニアリング社が開発したMG-22シリーズ(有機物磁気熱分解エネルギー変換装置に付帯する発電機及び食品乾燥機の開発(改良を含む)業務を提携することとなりました。MG-22シリーズの詳細は下記pdfをクリックしてください
​02月14日  
bottom of page